実績
2016
・代表のドキュメンタリー番組「覚悟の瞬間」放送開始
・バレーボール元日本代表 山本隆弘氏主催 T-FIVEカップオフィシャルスポンサーとして、身体の使い方を指導(2019 年現在、北海道・東北・関東・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄の9会場)
2017
・中国広州の美容博覧会にて「松和日式小顔研究院」と共同出店(広州at China)
・東京オリンピック・パラリンピック1000日前を祝う 『ウェルカムTOKYOスポーツパーク 2017』イベントによる「大使館運動会」「救護、治療ブース」の運営及び管理。
2018
・日中友好国際セラピスト交流会 @大阪 開催
・2019年 New York Times NEXT ERA LEADERSに選出
・大阪府ベンチャー企業成長プロジェクト「Booming!」 2018 選出
2019
・ALTURA × HONDA ESTILO Presents「ゆかサル」中国上海 初開催
・ベトナムハノイにて、Bloom Spa 共同出店における記者会見
・アメリカ スタンフォード大学にて、AIカンファレンス参加
・UAEドバイにて、Beauty World Middle East 出展
・成長を届ける動画閲覧サイト「オンライン師匠」をリリース
医療福祉テクノロジー企業 株式会社ALTURA創業者 代表取締役CEO 1988年生まれ。2014年にフリーランスのセラピスト兼コンディショニングトレーナーとして独立後、2万件以上にアプローチ。ベトナム、シンガポール、中国上海、カタール、ドバイ、アメリカ等の海外を渡り、組織環境や身体重心からヒューマンパフォーマンスを予測するアルゴリズム「BC理論」を構築。コ・メディカル領域のフリーランスに対して経営サポート、臨床技術の講師として活躍し、2016年7月に株式会社ALTURA設立。2019年から個性、感情、マインドヘルス、能力、キャリア、成長環境を可視化し、PX(Patient Experience)を最適化する医療福祉特化型マネジメントシステム「ALOLINK」を開発。組織の従事するヒューマンパフォーマンスを向上させる環境予測アルゴリズムの研究を行なっている。2018年には世界新聞ニューヨークタイムズでアジアの若手リーダーとして香港で表彰。
======
Appendix
======
日本全国はもちろん、 ベトナム、シンガポール、中国上海、カタール、ドバイ、アメリカと渡り、BC理論を広める活動を展開中。身体の根本的な仕組みは、「設定」「軸」「ネットワーク」の3つに集約されるという理論を唱え、BC(body core)理論と呼ぶ。個々の特性を見極め、スペシャリストを育成し、施術院と育成機関を経営。自身も治療家として2万件以上の施術をしながらも、「自分の可能性」に気づいてもらうために、 身体や脳の仕組みの情報を発信中。
身体の根本的な仕組みは、「設定」「軸」「ネットワーク」の3つに集約されるという理論を唱え、BC(body core)理論と呼ぶ。BC理論を施術やトレーニング、コーチング、経営に活かす。個々の特性を見極め、スペシャリストを育成し、施術院を経営。自身も治療家として2万件以上の施術をしながらも、「自分の可能性」に気づいてもらうことを伝えていきたくて、 身体や脳の仕組みの情報を発信中。
五十肩・腱板損傷・インピンジメント・不眠症・姿勢改善(猫背、O脚、ストレートネック)・肩こり・スポーツ疾患(パフォーマンスアップ、捻挫、肩の痛み)・自律神経失調症(眠れない、目の痛み、頭痛)・うつ病・美容鍼灸・慢性腰痛・体質改善・難病疾患など・ALTURAには、あらゆるスペシャリストが存在する。身体構造、脳科学に基づき、独自の理論体系を編み出してきた。それがBC理論(身体コア理論)だ。僕たちは、症状が持つ根本原因にアプローチすることで結果を生み出す。